「 コラム 」 一覧
-
-
2019/06/03 -コラム
平成の最後にお仕事せていただきました【福岡弁護士会館】外壁と内壁ですが、多くのメディア様にも取り上げていただいております。 そこで、竣工記念として建築家の先生と一緒にエントランス1階の長 …
-
-
2019/04/22 -コラム
平成31最後の月となりました。 この平成を締めくくる記念すべき4月に弊社の複合研磨技術を使用した意匠ステンレスパネルが建築を代表する二紙に掲載いただきました。 新建築4月号(平成31年4月1日) &n …
-
-
2019/03/16 -コラム
黄金チタン 黄金チタンそれはそれは、最先端でありながら、アンティークな表情も併せ持つ、「伝説の金属 オリハルコンやヒヒイロカネ」を連想させます。 金属パネルの表現はほぼ平面での表現がほとんどです。 そ …
-
-
平成30年1月5日 平成最後の年に意匠金属のショールームが完成しました。 ステンレスやチタンの輝きや光沢は小さなサンプルではなかなか伝わりにくいものですが、大きなオブジェクトになればその質感や輝きは大 …
-
-
2018/12/18 -コラム
<現在 ショールーム 整備中です。> ご期待ください!!! いつも、弊社 …
-
-
BAMBOO EXPO 10(2018)展示オブジェクト詳細
2018/11/20 -コラム
2018年11月14日–16日で開催された、【商空間エレメントの展示会】BAMBOO EXPOに出展いたしました。 今回のオブジェクトは【壁面材】【床材】【天井・照明】という3つの視点で作 …
-
-
2018/11/02 -コラム
木製天板のテーブルの簡単リメイク方法について説明します。 まず、手ごろなテーブルを買ってきます。 (→今回は”ニトリ”さん アウトレットコーナーで買ってきました。) &nb …
-
-
2018/10/02 -コラム
ステンレスをもっと使いやすく身近なものにとのコンセプトで販売しております、耐指紋コーティング剤”MaCoat GC”ですが、耐指紋効果に加えて耐腐食性にも効果があります。 実際に屋外文字看 …
-
-
2018/09/26 -コラム
代表的なステンレスパネルの作り方をご紹介します。 通常は板厚1.5mmを用いて作られることが多いのですが、特殊な形状や仕上げの場合、板厚が0.6mm 0.3mm 1.0mm等薄いステンレスをパネル化し …
-
-
2018/09/21 -コラム
前回はポルカプレートというすべり止めステンレス床用板材の研磨についてご紹介しました。 今回は、よく見かけるすべり止めステンレス”チェッカープレート”の研磨についてご紹介します。 運搬中は滑りにくく、降 …